久しぶりに写真(加工)をしました。
ナパの写真をHDRでポストカード風に。

お土産で買ってきたモンダビのワインも飲みました。マスカット味のスイートワインです。テイスティングで一番気に入ったので。$26くらいだったのですが、スイートワインなので大きさは半分くらい。ふつうのワインに換算したら$52なんじゃないかと、うーん高い。
あと、カルディーでおもしろいワイン見つけました。南アフリカ産の白で、Balanceというワイン。象さんが小さなイスの上でバランスとっていて、プルプルしてます。絶妙なバランスで成り立ってるということなんですかね。象さんがんばれ!

そういえば、サンノゼで外人さんたちと飲んでたときの話で、みんなナパワインはブランド化して高くなったと言ってました。で、どこがオススメかというと、なんとコストコのチリワイン
みんな超コストコ推しでした。なぜか、日米加でコストコカードを見せ合って、よくわからない一体感
グローバル化すると、お店とか共通の話題が増えるのはいいですね。
あと、カナダのオタワは-40℃とかいくらしいです
東京の-5℃とか余裕だって言ってました。いやぁ、スキーでも-10℃くらいが限界ですね。
ナパの写真をHDRでポストカード風に。

お土産で買ってきたモンダビのワインも飲みました。マスカット味のスイートワインです。テイスティングで一番気に入ったので。$26くらいだったのですが、スイートワインなので大きさは半分くらい。ふつうのワインに換算したら$52なんじゃないかと、うーん高い。
あと、カルディーでおもしろいワイン見つけました。南アフリカ産の白で、Balanceというワイン。象さんが小さなイスの上でバランスとっていて、プルプルしてます。絶妙なバランスで成り立ってるということなんですかね。象さんがんばれ!

そういえば、サンノゼで外人さんたちと飲んでたときの話で、みんなナパワインはブランド化して高くなったと言ってました。で、どこがオススメかというと、なんとコストコのチリワイン


あと、カナダのオタワは-40℃とかいくらしいです
