2012年11月アーカイブ
日本でもそこそこ報道されていたようですが、ハリケーンのサンディがアメリカに上陸したとき、ちょうど出張でワシントンD.C.にいました。なんという偶然&不運。
出張の直前に、ハリケーンが来てるみたいで雨続き、と聞いていたので、みんなで残念だなぁと言っていたのが、まさか直撃になるとは・・・
幸いホテルでの会議だったので、仕事に影響はなく、ホテルにいる分には安全でしたが、テレビではずっとTracking Sandy。

ニューヨークはかなりの被害だったようですが、ワシントンも場所によっては大変だったみたいです。

そして、思いっきりワシントン直撃。

あたり前ですが、台風なので、Sandyの中に入ると、台風の目と同じで静かでした。その後は温帯低気圧に変わったので、風もそんなにひどくはなかったです。
ワシントンにいる分には、強い台風だけど、日本なら1~2年に一回は来るレベルではないかと思いました。地下鉄が3週間止まるとか、アメリカは対策が十分でないせいで、被害が大きくなっている感じです。
こんな記事もありました。
ニューヨークがハリケーンに弱い理由(毎日jp)
ホテルから撮った動画です。雰囲気は伝わりますかね?
Sandy.wmv
あと、会議中にサイレンが鳴って、火災が発生したのでビルの外に避難しろとか、そんなこともありました。結局、誤報でしたが、外はサンディなのに、避難するのか・・・って結構な騒ぎでした。
あまり海外で災害とかトラブルとか逢ったことがないので、なかなかいい経験になりました。
出張の直前に、ハリケーンが来てるみたいで雨続き、と聞いていたので、みんなで残念だなぁと言っていたのが、まさか直撃になるとは・・・
幸いホテルでの会議だったので、仕事に影響はなく、ホテルにいる分には安全でしたが、テレビではずっとTracking Sandy。

ニューヨークはかなりの被害だったようですが、ワシントンも場所によっては大変だったみたいです。

そして、思いっきりワシントン直撃。

あたり前ですが、台風なので、Sandyの中に入ると、台風の目と同じで静かでした。その後は温帯低気圧に変わったので、風もそんなにひどくはなかったです。
ワシントンにいる分には、強い台風だけど、日本なら1~2年に一回は来るレベルではないかと思いました。地下鉄が3週間止まるとか、アメリカは対策が十分でないせいで、被害が大きくなっている感じです。
こんな記事もありました。
ニューヨークがハリケーンに弱い理由(毎日jp)
ホテルから撮った動画です。雰囲気は伝わりますかね?
Sandy.wmv
あと、会議中にサイレンが鳴って、火災が発生したのでビルの外に避難しろとか、そんなこともありました。結局、誤報でしたが、外はサンディなのに、避難するのか・・・って結構な騒ぎでした。
あまり海外で災害とかトラブルとか逢ったことがないので、なかなかいい経験になりました。
10末に海外出張があり、1ヶ月以上、ブログを書く余裕がありませんでした
いろいろ溜まってるので、少しずつ書いていきます。
まずは今日行ってきた紅葉の写真から。
いつも河口湖の方に見に行っていて、今回も同じく。
お昼に鶏もつ煮を食べたあと、いやしの里根場に癒やされに行きました。
根場も見事な紅葉

夜はいつも行っている山中湖の紅葉祭りに行きましたが、
なんか今年はライトアップがイマイチ&見頃も終わってしまった感じで、
あまり感動がなかったです。
でも去年見つけた超穴場の紅葉スポットがあり、
今回はこっちがメインなので、早速場所を移動。
去年行ったときは、数組くらいしか人がいなかったのに、今回は結構な人。
ただ、心静かに鑑賞がテーマのところなので、人が多くても非常に静かで、
落ち着いて紅葉が見れました。
あまり写真は撮らなかったけど、ライトアップされてこんなに綺麗な紅葉です。

山中湖がちょっとイマイチだったので、
来年は穴場のスポットに直行になりそうです。

いろいろ溜まってるので、少しずつ書いていきます。
まずは今日行ってきた紅葉の写真から。
いつも河口湖の方に見に行っていて、今回も同じく。
お昼に鶏もつ煮を食べたあと、いやしの里根場に癒やされに行きました。
根場も見事な紅葉

夜はいつも行っている山中湖の紅葉祭りに行きましたが、
なんか今年はライトアップがイマイチ&見頃も終わってしまった感じで、
あまり感動がなかったです。
でも去年見つけた超穴場の紅葉スポットがあり、
今回はこっちがメインなので、早速場所を移動。
去年行ったときは、数組くらいしか人がいなかったのに、今回は結構な人。
ただ、心静かに鑑賞がテーマのところなので、人が多くても非常に静かで、
落ち着いて紅葉が見れました。
あまり写真は撮らなかったけど、ライトアップされてこんなに綺麗な紅葉です。

山中湖がちょっとイマイチだったので、
来年は穴場のスポットに直行になりそうです。