旅行に行ってから、だいぶ時間が経ってしまいましたが、最後のコペンハーゲンです。
コペンハーゲンには、夕方に着いて、次の日観光しました。
泊ったホテル。なんでも昔の倉庫をそのままホテルにしたとか。

倉庫ではあるが、中はキレイな作り。

夜は、つまみを買ってきて、部屋飲み。ベルギービールでかんぱーい☆


Leffeのコルクがなかなか開かず、事件が起きたけど、とりあえずそれは置いておいて、それよりもコペンハーゲン観光に問題発生。
コペンハーゲンと言えば、ニューハウンの街並みがキレイで、典型的な観光地なのだが、夜ニューハウンに行ったら、地べたに座って酒を飲んでる若者が道にずらり・・・。ここは渋谷か???というような感じ。
想像だけど、マナーの悪い若者が多いとか、そういう理由ではなく、単純に物価が高くて、店で飲めないから外で飲んでるのではないかと思う。座って飲んでる若者は普通な感じだし。
しかし、あきのニューハウンの評価が急降下
もともとの期待が高かったため余計に。
しょうがないので、急遽予定を変更。コペンの街歩きはそこそこにして、郊外にあるお城に行くことに。ガイドブックは持ってきてなかったけど、幸いインターネット環境はあったので、速攻で調べてプラン作成。海外SIMを用意した甲斐があった。
というわけで、翌日。
朝のニューハウンは静かでキレイ。でも朝だけ。

午前中はコペンを歩くことにしたので、ベタなところから。
まずは人魚姫。世界3大がっかりの一つ。これはまぁ確かにがっかりかも。今回、3大がっかりの内、これで2つ目。マーライオンまで見れば制覇なのだが、さすがに遠いからムリだ。

人魚姫の像の近くには昔要塞だったところが公園として入れるようになっている。

大砲がそれっぽく置いてあったり。

この後、王宮の衛兵交代式を見に行ったら、途中でマラソンの人たちに遭遇。あとでタクシーの運ちゃんに聞いたら、コペンハーゲンマラソンだったらしい。参加者4万人と言っていたので、東京マラソン並みの規模だ。おかげで市内の道路が封鎖されまくって、タクシーに乗っても目的地までたどり着けず。あと、タクシーの運ちゃんは、コペンの物価の高さをかなり愚痴ってました。北欧はどこでも高そうだけど、スウェーデンだかノルウェーの方が全然マシと言ってました。

衛兵交代式もちゃんと見ることができました。

さてコペンの街歩きはそこそこにして、いざお城へ!
一応、デンマークで一番美しいと言われるフレデリスクボー城へ。コペンからは電車で30分ほど。意外と近い。
駅に到着。

1660年のコペンハーゲン。こういう昔の雰囲気が伝わる絵は結構好きです。

大広間

城の中で一番のネタだった絵。昔の王様なんだろうけど、絵にかいたようなボンボン!きっと、このあたりからデンマークが衰退したに違いない。

ニューハウンはまぶしいくらい

最終日は、ストロイエのお店を回って、買い物とかしてました。ロイヤルコペンハーゲン本店にも行ったけど、さすがに食器は買わず。本命は、昔から好きで集めているビレロイボッホのあるお店へ。コーナーは小さいものの、日本では売ってないマグカップを発見!しっかり買って帰ってきました。
そのあとは、パン屋さんへ。ここはNHKの「世界ふれあい街歩き」で出てきたパン屋さんで、あきが行きたいと言ったので、Googleストリートビューを駆使して、場所を特定。そんなに迷わず行けましたが、ふつうに観光してたら、行かないような路地裏のお店です。

小さいお店だけど、お客さんでいっぱい。観光で来たのか写真撮ってるおばさんもいました。人のこと言えないけど。パン買って、公園で食べましたが、なかなかおいしかった。地元で人気のお店に違いない。

そんなこんなでお土産を買って、帰路へ。
もう少し居たいと思うけど、とにかく歩き通しだったので、体力的にこれ以上はキツイ感じで、ちょうど良かったです。
最後はコペンハーゲン空港でデンマークのビールを飲んで長旅終了!

1週間という長さもあり、久しぶりのヨーロッパ旅行はしっかり楽しめました。
あきもヨーロッパは気に入ったようで、いつになるか分からないけど、また行きたいと思います。
というわけで、長くなりましたが、これでヨーロッパ旅行のブログはおしまいです。
次回からはまた近場で撮った写真を貼りまくっていきます。
コペンハーゲンには、夕方に着いて、次の日観光しました。
泊ったホテル。なんでも昔の倉庫をそのままホテルにしたとか。

倉庫ではあるが、中はキレイな作り。

夜は、つまみを買ってきて、部屋飲み。ベルギービールでかんぱーい☆


Leffeのコルクがなかなか開かず、事件が起きたけど、とりあえずそれは置いておいて、それよりもコペンハーゲン観光に問題発生。
コペンハーゲンと言えば、ニューハウンの街並みがキレイで、典型的な観光地なのだが、夜ニューハウンに行ったら、地べたに座って酒を飲んでる若者が道にずらり・・・。ここは渋谷か???というような感じ。
想像だけど、マナーの悪い若者が多いとか、そういう理由ではなく、単純に物価が高くて、店で飲めないから外で飲んでるのではないかと思う。座って飲んでる若者は普通な感じだし。
しかし、あきのニューハウンの評価が急降下

もともとの期待が高かったため余計に。
しょうがないので、急遽予定を変更。コペンの街歩きはそこそこにして、郊外にあるお城に行くことに。ガイドブックは持ってきてなかったけど、幸いインターネット環境はあったので、速攻で調べてプラン作成。海外SIMを用意した甲斐があった。
というわけで、翌日。
朝のニューハウンは静かでキレイ。でも朝だけ。

午前中はコペンを歩くことにしたので、ベタなところから。
まずは人魚姫。世界3大がっかりの一つ。これはまぁ確かにがっかりかも。今回、3大がっかりの内、これで2つ目。マーライオンまで見れば制覇なのだが、さすがに遠いからムリだ。

人魚姫の像の近くには昔要塞だったところが公園として入れるようになっている。

大砲がそれっぽく置いてあったり。

この後、王宮の衛兵交代式を見に行ったら、途中でマラソンの人たちに遭遇。あとでタクシーの運ちゃんに聞いたら、コペンハーゲンマラソンだったらしい。参加者4万人と言っていたので、東京マラソン並みの規模だ。おかげで市内の道路が封鎖されまくって、タクシーに乗っても目的地までたどり着けず。あと、タクシーの運ちゃんは、コペンの物価の高さをかなり愚痴ってました。北欧はどこでも高そうだけど、スウェーデンだかノルウェーの方が全然マシと言ってました。

衛兵交代式もちゃんと見ることができました。

さてコペンの街歩きはそこそこにして、いざお城へ!
一応、デンマークで一番美しいと言われるフレデリスクボー城へ。コペンからは電車で30分ほど。意外と近い。
駅に到着。

1660年のコペンハーゲン。こういう昔の雰囲気が伝わる絵は結構好きです。

大広間

城の中で一番のネタだった絵。昔の王様なんだろうけど、絵にかいたようなボンボン!きっと、このあたりからデンマークが衰退したに違いない。

ニューハウンはまぶしいくらい

最終日は、ストロイエのお店を回って、買い物とかしてました。ロイヤルコペンハーゲン本店にも行ったけど、さすがに食器は買わず。本命は、昔から好きで集めているビレロイボッホのあるお店へ。コーナーは小さいものの、日本では売ってないマグカップを発見!しっかり買って帰ってきました。
そのあとは、パン屋さんへ。ここはNHKの「世界ふれあい街歩き」で出てきたパン屋さんで、あきが行きたいと言ったので、Googleストリートビューを駆使して、場所を特定。そんなに迷わず行けましたが、ふつうに観光してたら、行かないような路地裏のお店です。

小さいお店だけど、お客さんでいっぱい。観光で来たのか写真撮ってるおばさんもいました。人のこと言えないけど。パン買って、公園で食べましたが、なかなかおいしかった。地元で人気のお店に違いない。

そんなこんなでお土産を買って、帰路へ。
もう少し居たいと思うけど、とにかく歩き通しだったので、体力的にこれ以上はキツイ感じで、ちょうど良かったです。
最後はコペンハーゲン空港でデンマークのビールを飲んで長旅終了!

1週間という長さもあり、久しぶりのヨーロッパ旅行はしっかり楽しめました。
あきもヨーロッパは気に入ったようで、いつになるか分からないけど、また行きたいと思います。
というわけで、長くなりましたが、これでヨーロッパ旅行のブログはおしまいです。
次回からはまた近場で撮った写真を貼りまくっていきます。
コメントする