日本科学未来館

| コメント(0) | トラックバック(0)
日本科学未来館、前から気になっていたので、週末行ってきました。
インターネットの物理モデルとか、Geo-Cosmosとか。
あと、プラネタリムも観たかったのに、12時に着いたら、既に予約でいっぱい。
さすがに土日は混んでるんだなぁ。

しょうがないので、とりあえずお昼。
地球ソーダとかいう飲み物が気になって、つい頼んでしまった。
右が水ver、左が元素ver。ふたつ並べるとそれっぽい。
DSC_1809.jpg

水verの方は、写真で見ると作りものっぽいくらい、輝いている。
味は、リキュールっぽい感じで、チャールストンブルーにそっくりでした。
DSC_1805.jpg

そして、まずはインターネット物理モデルへ。
DSC_1815.jpg

噂には聞いていたけど、ほんと良くできている。
白・黒のボールをフレームに並べて、送り出すようになっていて、
途中の装置(ルータ相当)で、白・黒の組み合わせからアドレスを判断して、
ちゃんと宛先の端末まで送ってくれる。最初、他の端末のアドレスが
分からず、遠くにパケットを飛ばすまでだいぶ時間がかかってしまったけど、
ちゃんとルーティングされるとちょっと感動する。
DSC_1818.jpg

その他、しんかい6500とか。
DSC_1822.jpg

そして、もう一つのお目当て、Geo-Cosmos。スタッフが実演しているところ。
DSC_1828.jpg

海水温度のシミュレーション。
マグロが温度を選んで泳いでるシミュレーションもしてくれたり。
DSC_1829.jpg

展示内容は、他にも、ゲノム、粒子実験、スペースシャトルなど多岐に
渡っているので、かなり楽しめました。

今回、プラネタリムが見られなかったので、どこかでリベンジしないと。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kirihari.net/mt/mt-tb.cgi/82

コメントする

★mixi OpenIDに対応しています★
トップページのサインインでmixiのアカウントでログインできます。
ログインするとコメントは即反映!

カテゴリ

  • 日記

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 5.2.10