最近、休日になると鉄道を見に行くことが多くなってます。
今週末は昨年オープンしたばかりの原鉄道模型博物館。
副都心線がみなとみらい線に乗り入れるようになったので、ちょっと時間はかかるけど、所沢から元町・中華街へ1本で行けるようになりました。
というわけで、せっかくなので、横浜へ、せっかくなので、原鉄道模型博物館へ。
全長70mのジオラマは圧巻☆
こっちから電車が来たかと思えば・・・

逆からも電車

プラットフォームもよく造り込まれてます。

街角もムードが出てました

ジオラマ全体がヨーロッパのような雰囲気になってます。走っている電車も基本的に海外のもの。
レゴランドを思い出すディーゼル機関車。ちょこちょこ車輪が回って、小さいながらもがんばってる感じ。

規模も大きかったですが、海外の電車というのが新鮮でした。
鉄道熱がさらに

しそうです。
新居に小屋裏を作ったのは大正解だったかも・・・
コメントする