だいぶ長い連載になりそうですが、ヨーロッパ旅行の写真を載せていきたいと思います。
ベルギーの初日は、ブリュッセル市内を回りました。グランプラスとか小便小僧とか、メジャーな観光名所をいろいろ回りました。
ベルギーと言えばワッフルなので、まずはワッフルのお店へ。

ブリュッセルワッフルに生クリームとチョコ。結構、おおざっぱな作りですが、生地とチョコはさすが本場、おいしかったです。

そして早速、見所の一つ小便小僧へ。ヨーロッパの人ばかりでしたが、観光客は結構たくさんいました。旗持ったガイドさんのツアーとか。海外でも鳩バス的ツアーが一般的ななのか。ちなみに、小便小僧は世界3大がっかりの一つで、他の2つは、人魚姫の像とマーライオン。まぁそんなにがっかりはしなかったけどね。小便小僧は、ジュリアン君といって、戦争時に爆弾を小便で消した英雄。

グランプラスの市庁舎。さすがブリュッセルのシンボル、立派。

グランプラスに立ち並ぶギルドハウス

ビール醸造組合のギルドハウスは豪華

この後、地下鉄で独立記念門に行ったのですが、地図とか広げて見てたら、ベルギー人っぽい人に「何かお困りですか?」と流暢な日本語で話しかけられました。大丈夫だと伝えたら、それ以上何もなかったので、親切に声をかけてくれたらしいが、まさか日本語で来るとは。最近、日本語をしゃべる外人がかなり増えてる気がする。ブリュッセル以外でも今回頻繁に日本語を聞きました。
ブリュッセル(2)へ
ベルギーの初日は、ブリュッセル市内を回りました。グランプラスとか小便小僧とか、メジャーな観光名所をいろいろ回りました。
ベルギーと言えばワッフルなので、まずはワッフルのお店へ。

ブリュッセルワッフルに生クリームとチョコ。結構、おおざっぱな作りですが、生地とチョコはさすが本場、おいしかったです。

そして早速、見所の一つ小便小僧へ。ヨーロッパの人ばかりでしたが、観光客は結構たくさんいました。旗持ったガイドさんのツアーとか。海外でも鳩バス的ツアーが一般的ななのか。ちなみに、小便小僧は世界3大がっかりの一つで、他の2つは、人魚姫の像とマーライオン。まぁそんなにがっかりはしなかったけどね。小便小僧は、ジュリアン君といって、戦争時に爆弾を小便で消した英雄。

グランプラスの市庁舎。さすがブリュッセルのシンボル、立派。

グランプラスに立ち並ぶギルドハウス

ビール醸造組合のギルドハウスは豪華

この後、地下鉄で独立記念門に行ったのですが、地図とか広げて見てたら、ベルギー人っぽい人に「何かお困りですか?」と流暢な日本語で話しかけられました。大丈夫だと伝えたら、それ以上何もなかったので、親切に声をかけてくれたらしいが、まさか日本語で来るとは。最近、日本語をしゃべる外人がかなり増えてる気がする。ブリュッセル以外でも今回頻繁に日本語を聞きました。
ブリュッセル(2)へ
I’m impressed, I have to admit. Really rarely can i encounter a weblog that’s both educative and entertaining, and let me tell you, you could have hit the nail on the head. Your thought is outstanding; the thing is an element that not enough people are speaking intelligently about. My business is very happy which i found this in my find some thing concerning this.